• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

カレイ好調になりました。

2014年 5月 30日 金

【魚種】 マガレイ 18~45cm 35~70枚

     マコガレイ 27~43cm 3~8枚

     イシガレイ混じり

【釣り場】 大型魚礁沖 水深36~39m

【天気】 濃霧 無風 波1m

【水色】 澄み 水温16.3度

【竿頭】

 

ようやくカレイの食いが良くなりました。数、型ともにまずまずの釣果になりました。

 

5月28日の釣果です

2014年 5月 30日 金

【魚種】 マガレイ 18~45cm 30~60枚

     マコガレイ 28~48cm 3~17枚

【釣り場】 大型魚礁沖 水深36m

【天気】 晴れ 南の風0~3m 波1m

【水色】 澄み 水温13.8度

【竿頭】 塩釜市 萱場修様

 

更新遅れまして申し訳ございません。

底荒れも落ち着いて来たようでカレイの食いも良くなって来ました。

久々に良型のマコガレイも多く混じりました。

5月25日MFC例会釣果報告

2014年 5月 27日 火

【魚種】 黒鯛

【釣り場】 山形県由良

【天気】 晴れ 

【水色】

【竿頭】 残間様

 

5月25日(日)MFCの例会が山形県由良で開催されました。

黒鯛を3枚釣られた残間様が1位になりました。

   大会結果

1位 残間様 黒鯛39cm、34cm、32cm

2位 佐久間様 黒鯛35cm

3位 庄司和也様 黒鯛32cm

大物賞 荒様 黒鯛43cm  

 

食いやや回復!!

2014年 5月 26日 月

【魚種】  マガレイ  17~43cm 30~65枚 (イシガレイ、マコガレイ混じり)

【釣り場】 大型魚礁沖 水深38m

【天気】  曇り 東の風3m 波1.5m  

【水色】  澄み 水温13.5度

 

最近は50枚を越えるのが難しかったと思いましたが、

今日の釣果では65枚までに回復!。

このまま水温が上がってきて、安定してくれば

今後の釣果にも期待が持てると思います。

ますますの好釣果を願って、みなさまのご予約お待ちしております。

5月24日の釣果です。

2014年 5月 25日 日

【魚種】 マガレイ 17~40cm 20~50枚

     イシガレイ 65cm 船中1枚

     マコガレイ、ホウボウ混じり

【釣り場】大型魚礁沖 水深35~45m

【天気】 晴れ 南東の風2m うねり2m

【水色】 澄み 水温13.2度 

【竿頭】塩釜市 桜井忍様 

    石賀直様 イシガレイ65cmを釣り上げました。

 

更新遅れて申し訳ございません。

底荒れの影響が残っているようで、食いが悪かったようです。

特大の65cmのイシガレイが釣果に華を添えました。

5月23日の釣果です。

2014年 5月 25日 日

【魚種】マガレイ 17~38cm 20~40枚

       マコガレイ、イシガレイ混じり

【釣り場】 大型魚礁沖 水深37m

【天気】 晴れ 南東の風3m うねり3m

【水色】 澄み 水温12.5度

【竿頭】

 

更新遅れて申し訳ございません。

底荒れの影響でカレイの食いは今ひとつでした。今後に期待します 。

凪倒れ??

2014年 5月 19日 月

【魚種】 マガレイ 17~45cm 30~50枚

     マコガレイ 28~49cm 7~15枚

     イシガレイ 25~43cm 3~5枚

【釣り場】 大型魚礁沖 水深36m 

【天気】 晴れ 波1m 東の風2m

【水色】 薄濁り 水温13.5度

【竿頭】

 

今日は、凪良く良型・大型のマガレイ・マコガレイが釣れましたが、風向きが悪いのか?釣果が伸びませんでした。カレイはこれからが最盛期なので今後に期待しましょう!

今日もカレイまずまず!

2014年 5月 08日 木

【魚種】 マガレイ 17~42cm 40~80枚

     マコガレイ 30~42cm 5~7枚 

     イシガレイ混じり

【釣り場】 大型魚礁沖 水深36m

【天気】 晴れ 北東の風1~2m 波1m

【水色】 薄濁り 水温13.2度

【竿頭】 黒川郡大衡村 佐藤正一様

 

今日も凪良く、良型のマガレイ、マコガレイが程よく釣れ、皆さん満足でした。他にイシガレイも釣れました。

カレイ御三家!

2014年 5月 06日 火

【魚種】 マガレイ 17~40cm 30~60枚

     マコガレイ 30~45cm 7~15枚

    イシガレイ 30~55cm 3~7枚 

【釣り場】 大型魚礁沖 水深35m

【天気】 曇り うねり2m 南の風3m

【水色】 薄濁り 水温13度

【竿頭】 仙台市 菊地信行様

 

今日は、数が伸びなかったものの、良型揃いでマガレイ、マコガレイ、イシガレイと仙台湾カレイ御三家がクーラーを賑わせてくれました。

善戦しました!

2014年 5月 05日 月

【魚種】 マガレイ 17~42cm 40~80枚

     マコガレイ 28~48cm 20~40枚

     イシガレイ混じり

【釣り場】 大型魚礁沖 水深38m

【天気】 曇り 波1.5~2m 南の風5m

【水色】 薄濁り 水温13度

【竿頭】 仙台市 千葉文恭様

 

今日は南の風が強く、波が高かったものの、マガレイ、マコガレイ共に型揃いで数もまずまず上がりシケ模様でも善戦しました。

風強く苦戦しました。

2014年 5月 04日 日

【魚種】 マガレイ 17~42cm 30~65枚

     イシガレイ 30~60cm 3~7枚

     マコガレイ混じり

【釣り場】 大型魚礁沖 水深35~48m

【天気】 曇り 波うねり2m 西~南東の風3~7m

【水色】 薄濁り 水温13.2度

【竿頭】

 

今日は、昨日と違い風が強く、波・うねりともに高く釣りづらく苦戦しました。ここ数日から見れば数は少なかったものの、マガレイは良型で60cmの大型イシガレイも上がりました。天候が回復すれば数、型ともに期待出来そうです。

マコガレイも好調でした!

2014年 5月 03日 土

【魚種】 マガレイ 17~40cm 30~50枚

     マコガレイ 28~53cm 20~50枚 船中250枚以上!! 

     その他にイシガレイ、ホウボウ、ボッケが混じりました。

【釣り場】 大型魚礁沖 水深40m

【天気】 晴れ 波1.5m 東~南東の風2~3m

【水色】 薄濁り 水温13.2度

【竿頭】 仙台市青葉区 渡辺様

 

今日は、マガレイとマコガレイが半々という珍しい釣果でした。良型のマガレイに加え、マコガレイも良型が中心で53cmの大物も上がりました。他にイシガレイ、ホウボウ、ボッケとゲストも上がり賑やかな釣果で皆さんのクーラーが重そうでした。

2014年度 釣果情報アーカイブ TOP へ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年度アーカイブ
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
  • 2018年度アーカイブ
  • 2017年度アーカイブ
  • 2016年度アーカイブ
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年09月
    • 2014年08月
    • 2014年07月
    • 2014年06月
    • 2014年05月
    • 2014年04月
    • 2014年03月

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る