• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

釣った魚は美味しくいただきましょう!!

2016年 4月 26日 火

【魚種】 マガレイ 20~45cm 30~60枚

   マコガレイ 28~49cm 20~40枚

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 晴れ 北~南東の風2m うねり1.5m

【水色】 澄み 水温12.0度

【竿頭】涌谷町 遠藤英樹様

 

4月26日(火)カレイ船乗り合い10名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船乗り合いで出船しました。今日は、凪が良く釣り日和でした。マガレイ、マコガレイ共に型揃いです。50cmに少し足りない49cmのマコガレイが釣れました。マコガレイと見間違うような45cmのマガレイも釣れました!!今日はマガレイの方が少し多く釣れました。連日、マガレイの45cmオーバーそして、マコガレイの50cm級、日によってイシガレイは50cm級も釣れています!!良型主体なので、クーラーは満タンになりました!!

ようやく、暖かくなって来ました。水温も高くなって来ているので、釣れた魚は、いつまでもバケツに入れておかずに、水氷(海水氷)の入ったクーラーにこまめに移しましょう。釣れたて鮮度が保てます!!せっかく釣った魚です。美味しくいただきましょう!!

カレイは今後も有望です。ご予約お待ちしております。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

4月25日の釣果

2016年 4月 26日 火

型の良いカレイでバケツがいっぱいです!!※一人分の釣果です!!

ダブルで釣りました!!

良型マガレイ一丁上がり!!

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

【魚種】 マガレイ 18~47cm 15~40枚

   マコガレイ 30~48cm 15~40枚

   イシガレイ 30~45cm 船中15枚 

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33~37m

【天気】 晴れ 北~南東の風2m うねり1.5m

【水色】 澄み 水温11.3度

【竿頭】七ヶ浜町 松野博様

 

4月25日(月)カレイ船乗り合い6名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

更新遅れて申し訳ございません。

カレイ船乗り合いで出船しました。若干うねりがありましたが天候が良く釣果も良かったです。マガレイ、マコガレイ共に型揃いです。マコガレイと見間違うような47cmのマガレイも釣れました!!今日はマガレイもマコガレイも同じくらい釣れました。他にイシガレイも船中で15枚釣れました。連日、マガレイの45cmオーバーそして、マコガレイの50cm級、日によってイシガレイは50cm級も釣れています!!良型主体なので、クーラーは満タンになりました!!

カレイは今後も有望です。ご予約お待ちしております。

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

大きなカレイ!!

2016年 4月 24日 日

仙台湾の新名物!?良型カレイの3点掛け!!

クーラーとバケツが満タンになりました!!1名様の釣果です!!

こちらは、何とかクーラーに入りました!!1名様の釣果。

60Lのクーラーも満タンです!!1名様の釣果。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

【魚種】 マガレイ 18~46cm 20~35枚

   マコガレイ 30~50cm 20~35枚

   イシガレイ 30~50cm 船中10枚 

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 晴れ 北の風~2m うねり2m

【水色】 澄み 水温11.1度

【竿頭】山形県山形市 荒井健様

 

4月21日(木)カレイ船乗り合い11名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船乗り合いで出船しました。若干うねりがありましたが天候が良く釣果も良かったです。マガレイ、マコガレイ共に型揃いで50cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような46cmのマガレイも釣れました!!今日はマガレイもマコガレイも同じくらい釣れました。他にイシガレイも船中で10枚釣れました。連日、マガレイの45cmオーバーそして、マコガレイの50cm級、日によってイシガレイは50cm級も釣れています!!良型主体なので、クーラーは満タンになりました!!

カレイは今後も有望です。ご予約お待ちしております。

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

4月22日の釣果

2016年 4月 23日 土

【魚種】 マガレイ 20~46cm 30~50枚

   マコガレイ 30~50cm 20~40枚

 

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 曇り 北の風2m うねり2m

【水色】 澄み 水温10.2度

【竿頭】仙台市青葉区 石丸貞勝様

 

4月21日(木)カレイ船乗り合い8名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船乗り合いで出船しました。若干うねりがありました。曇り空でしたが、雨は降らずに釣りが出来ました。マガレイ、マコガレイ共に型揃いで51cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような46cmのマガレイも釣れました!!今日はマガレイのほうが少し多かったです。連日、マガレイの45cmオーバーそして、マコガレイの50cm級、日によってイシガレイは50cm級も釣れています!!良型主体なので、クーラーは満タンになりました!!

カレイは今後も有望です。ご予約お待ちしております。

 ※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

昨日よりは・・・。でも!!

2016年 4月 21日 木

本日の竿頭・相馬様。

そして、クーラーはご覧のとおりです!!

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

【魚種】 マガレイ 20~46cm 15~30枚

   マコガレイ 30~50cm 30~51枚

   イシガレイ 30~52cm 船中7枚

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 曇り 南東の風2m うねり2m

【水色】 澄み 水温10.2度

【竿頭】仙台市太白区 相馬勝美様

 

4月21日(木)カレイ船乗り合い11名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船乗り合いで出船しました。今日は若干うねりがありました。曇り空でしたが、雨は降らずに釣りが出来ました。マガレイ、マコガレイ共に型揃いで51cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような46cmのマガレイも釣れました!!今日はマコガレイのほうが少し多かったです。他にイシガレイも混じりました。連日、マガレイの45cmオーバーそして、マコガレイ、イシガレイは50cm級が釣れています!!枚数は、昨日よりも少ないようですが、良型主体なので、クーラーは満タンになりました!!

カレイは今後も有望です。ご予約お待ちしております。

 

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

4月20日の釣果

2016年 4月 20日 水

良型マガレイの3点掛けです!!

クーラーはカレイの洪水です!!

俺のマコも大きいべ!!

今日も釣り過ぎました。

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう。

【魚種】 マガレイ 20~46cm 30~70枚

   マコガレイ 30~50cm 30~50枚

   イシガレイ 30~55cm 船中15枚

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 晴れ 西の風~3m 波1.5m

【水色】 澄み 水温10.2度

【竿頭】涌谷町 遠藤英樹様

 

4月21日(水)カレイ船貸切のお客様

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。貸切のお客様。今日は海上凪良く釣り日和でした。マガレイ、マコガレイ共に型揃いで50cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような46cmのマガレイも釣れました!!今日はマガレイのほうが少し多かったです。他にイシガレイも混じりました。

カレイは今後も有望です。ご予約お待ちしております。

 

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

4月19日の釣果

2016年 4月 20日 水

あ~ぁ釣り過ぎちゃった!!

良型のマコガレイとマガレイのダブルです!!

大型のマコガレイです!!

こちらのクーラーもカレイで満タンです!!

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

【魚種】 マガレイ 22~47cm 15~20枚

   マコガレイ 30~50cm 25~45枚

【釣り場】 大型魚礁沖 水深34m

【天気】 晴れ 北西~南東の風2m うねり2m

【水色】 薄濁り 水温10.1度

【竿頭】塩釜市 鈴木龍雄様

 

4月20日(火)カレイ船乗り合い9名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

更新遅れて申し訳ございません

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。今日は海上うねり有りましたが。マガレイ、マコガレイ共に型揃いで50cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような47cmのマガレイも釣れました!!今日はマコガレイのほうが多かったです。

カレイは今後も有望です。ご予約お待ちしております。

 

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

みんな大好きカレイ釣り!!

2016年 4月 16日 土

【魚種】 マガレイ 22~46cm 15~30枚

   マコガレイ 20~52cm 20~45枚

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 曇り 北西~南の風2~4m 波1.5m

【水色】 澄み 水温9.7度

【竿頭】仙台市青葉区 伊藤斉様

 

4月16日(土)カレイ船乗り合い12名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。今日は海上穏やかで釣り日和でした。マガレイ、マコガレイ共に型揃いで52cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような46cmのマガレイも釣れました!!今日はマガレイ、マコガレイが半々の釣果でした。

仙台湾のカレイは数、型共に好調です!細かい技術を追求すればキリが無いですが、誰にでも数釣りが楽しめるのがココのカレイ釣りの良いところです。一度釣ればトリコになります。「みんな大好きカレイ釣り」となることでしょう!!

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

思ったよりも・・・。

2016年 4月 10日 日

今日も、型の良いマガレイ、マコガレイが釣れました!!

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう!!

【魚種】 マガレイ 22~45cm 15~25枚

   マコガレイ 30~53cm 20~45枚

   イシガレイ混じり 

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 曇り 東の風~6m 波2.5m

【水色】 澄み 水温10.0度

【竿頭】涌谷町 浅野良二様

 

4月9日(土)カレイ船乗り合い11名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。釣り場は、「思ったよりも」風と波があり釣りづらい状況でしたがマガレイ、マコガレイ共に型揃いで53cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような45cmのマガレイも釣れました!!今日も「逆転現象」でマコガレイがマガレイの釣果を上回りました。

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

逆転現象???

2016年 4月 09日 土

【魚種】 マガレイ 22~46cm 5~15枚

   マコガレイ 30~52cm 25~45枚

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 晴れ 南南東の風3~4m うねり2.0m

【水色】 澄み 水温9.3度

【竿頭】仙台市宮城野区 森山清二様

 

4月9日(土)カレイ船乗り合い12名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に型揃いで52cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような46cmのマガレイも釣れました!!今日は、マガレイよりもマコガレイの方が数が釣れました!!日によってはこのような「逆転現象」が起こることもあります!!

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう!!

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

花見カレイ!!

2016年 4月 06日 水

良型のマコガレイです!!釣り人は山形の荒井様

こちらも、マコガレイです!!

こちらは、大型マガレイの2点掛けです。

良型マコガレイのダブルです!!

出ました!座布団ガレイ!!肉厚のマコガレイです。

今度は、大型マコガレイの二点掛けです。

良型マコガレイと大型のマガレイの2点掛けです!!

午前9時半で、45Lクーラーがご覧のとおりです!!

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

【魚種】 マガレイ 22~49cm 10~20枚

   マコガレイ 30~51cm 20~40枚

   マダラ   船中3尾

   イシガレイ混じり 

【釣り場】 大型魚礁沖 水深33m

【天気】 晴れ 北~北東の風2~3m うねり2.0m

【水色】 澄み 水温9.1度

【竿頭】仙台市泉区 三上祥様

 

4月6日(水)カレイ船乗り合い12名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に型揃いで51cmのマコガレイ、そしてマコガレイと見間違うような49cmのマガレイも釣れました!!特に朝方に食いが良く、良型、大型カレイのラッシュでした!!カレイの型が良いので、皆さんのクーラーは満タンになりました!!

店の周りでも桜が満開です。桜の花が咲く頃のカレイを「花見ガレイ」と言います。お花見も良いですが、凪の海での「花見ガレイ」はいかがでしょうか!!

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

凡カレイ!!

2016年 4月 02日 土

【魚種】 マガレイ 17~35cm 20~70枚

   マコガレイ、イシガレイ混じり    

【釣り場】 大型魚礁沖 水深35m

【天気】 曇り 東の風4m うねり2.5m

【水色】 澄み 水温8.4度

【竿頭】仙台市青葉区 伊藤斉様

 

4月2日(土)カレイ船乗り合い10名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。型揃いでした。マガレイメインにマコガレイ、イシガレイが混じりました。いづれも良型メインでした。乗合船は、しばらくカレイメインなので「凡カレイ」と言う事でお願いいたします。

 

 

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

2016年度 釣果情報アーカイブ TOP へ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年度アーカイブ
  • 2021年度アーカイブ
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
  • 2018年度アーカイブ
  • 2017年度アーカイブ
  • 2016年度アーカイブ
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年09月
    • 2016年08月
    • 2016年07月
    • 2016年06月
    • 2016年05月
    • 2016年04月
    • 2016年03月
    • 2016年02月
    • 2016年01月
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年度アーカイブ
      • 2022年12月
      • 2022年11月
      • 2022年10月
      • 2022年9月
      • 2022年8月
      • 2022年7月
      • 2022年6月
      • 2022年5月
      • 2022年4月
      • 2022年3月
      • 2022年2月
      • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る