• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

2月27日(月) 釣果

2017年 2月 27日 月

【魚  種】  マガレイ  17~40cm 35~65枚

      イシガレイ 28~62cm 3~7枚

      その他マコガレイ混じり

 

【釣り場】 大型漁礁沖  水深34~39m

【天  気】  晴れ 北の風~5m  

【水  色】  澄み 水温8.6~9.2度 波2.5m

【竿  頭】  仙台市 熊坂様

 

 2月27日(月)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

     6時出船、13時沖揚がり

 

 

 カレイ船。乗り合いで出船しました。釣り場は若干の風と波があったために、ここ最近  の釣果と比べると少し数は落ちましたが、トップはなんとか65枚の釣果でした。

 

 寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

 ※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

 本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした

大事にしましょう。

2017年 2月 26日 日

【魚  種】  マガレイ  17~45cm 40~85枚

     マコガレイ  30~45cm 3~8枚

     イシガレイ  30~62cm 5~10枚

【釣り場】  大型漁礁沖  水深33~39m

【天  気】  晴れ 北西の風~3m  

【水  色】  澄み 水温9.2~8.4度 うねり2m

【竿  頭】仙台市青葉区 伊藤斉様

 

2月26日(日)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

  

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイは、良型メインでトップ80枚とナイスな釣果ございます。また、イシガレイも62cmの大物が釣れました。マコガレイも良型メインでございます。

好調なカレイ戦線は、本日もナイスな釣果でした!!

 

型揃いで好調なカレイですが、このままの勢いで釣り過ぎると、いつかは「幻の魚」になる恐れがあります。釣行の際には、心に余裕を持って、カレイを大事にしましょう。 

     

      ~お知らせ~

2月28日(火)はお天気も良さそうで、只今、1名様のご予約で空席有り、まだまだ余裕がございますので、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

今日もナイスな釣果でした!!

2017年 2月 25日 土

【魚  種】  マガレイ  17~40cm 30~75枚

     イシガレイ  30~62cm 2~7枚

     マコガレイ混じり  

【釣り場】  大型漁礁沖  水深36~39m

【天  気】  晴れ 南西の風~2m  

【水  色】  澄み 水温8.6度 波1m

【竿  頭】松島町 有路敬一様

 

2月25日(土)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

  

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。今日はここ数日から比べますと釣果のほうはやや控えめながら、良型メインでトップ75枚とナイスな釣果ございます。また、イシガレイも62cmの大物が釣れました。こちらもナイスですね。

好調なカレイ戦線は、本日もナイスな釣果でした!!

 

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

カレイ戦線異常なし。

2017年 2月 23日 木

【魚  種】  マガレイ  18~43cm 50~90枚

     マコガレイ、イシガレイ混じり  

【釣り場】  大型漁礁沖  水深38m

【天  気】  晴れ 北の風3~2m  

【水  色】  澄み 水温8.6度 うねり2.5m

【竿  頭】涌谷町 浅野良二様

 

2月23日(木)カレイ船貸切のお客様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

  

 

カレイ船。貸切で出船しました。マガレイの食いは依然活発で、良型メインでトップ90枚とナイスな釣果です。他に、マコガレイ、イシガレイ混じりです。

好調なカレイ戦線は本日も異状なしでした。

 

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

ここのカレイはどこから来る???

2017年 2月 22日 水

【魚  種】  マガレイ  17~41cm 45~95枚

     マコガレイ、イシガレイ混じり  

【釣り場】  大型漁礁沖  水深38m

【天  気】  晴れ 西の風~3m  

【水  色】  澄み 水温8.4度 波1.5m

【竿  頭】大崎市 鎌田聖也様

 

2月22日(水)カレイ船乗り合い8名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

  

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイの食いは依然活発で、良型メインでトップ95枚とナイスな釣果です。他に、マコガレイ、イシガレイ混じりです。

こんなに釣れるので、カレイは砂から湧いて来るのでは?と錯覚します。

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

カレイ釣れ過ぎ警報発令中!!

2017年 2月 16日 木

【魚  種】  マガレイ  18~43cm 40~80枚

     イシガレイ  30~63cm 5~10枚

     マコガレイ  28~40cm 船中60枚                 

【釣り場】  大型漁礁沖  水深39m

【天  気】  晴れ 西の風~3m  

【水  色】  澄み 水温10.2度 波1.5m

【竿  頭】塩釜市 鈴木龍雄様

 

2月16日(木)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

  

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイの食いは依然活発で、良型メインでトップ80枚とまずまずの釣果です。他に、マコガレイ、イシガレイ混じりです。イシガレイは今日も63cmの大型が釣れました!!

連日、好調な釣果が続いているので、水産庁より、仙台湾に「カレイ釣れ過ぎ警報」が発令されたとか、されないとか・・・。

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

2月15日(水) 桧原湖わかさぎ釣り

2017年 2月 16日 木

前回のワカサギ釣りは2月2日岩手の岩洞湖でしたが、今回は福島県の桧原湖こたかもりに行ってきました。

メンバーはここ最近ワカサギに狂ってるスタッフ川村と釣友の笹原さんと悠太さん。

 

氷上の移動はスノーモービルで送り迎えされるので楽チンです!

釣り小屋は何種類かありましたが、広くて天井も高いDX小屋にしたので快適でした。

笹原さんが30匹! 同じワカサギでも、このサイズだったり

こんなミニワカサギがくることも

スタッフ川村が75匹!

そして本日の竿頭 悠太さんが120匹!

本日は午前中が吹雪いてましたが午後からなんとか落ち着きました。

全体の釣り小屋の釣果は0~230匹と結構差が!実際、今回入った小屋の中でも場所が隣りになるだけで大分違いました。

今年の桧原湖の中ではサイズがまずまずで良型が揃いました。数の方はイマイチ伸び悩んだので、まだまだピクリ修行が足りないようです。

 

次回のピクリ釣行のためにも修行してリベンジしたいと思う今日この頃でした。

 

昨日と比べると・・・

2017年 2月 15日 水

【魚  種】  マガレイ  17~43cm 30~80枚

     マコガレイ  28~40cm 3~10枚

     イシガレイ  30~63cm 船中60枚                 

【釣り場】  大型漁礁沖  水深39m

【天  気】  晴れ 西の風3~6m  

【水  色】  澄み 水温10.0度 波1.5m

【竿  頭】涌谷町 斉藤仁見様

 

2月16日(水)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

  

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。今日は、昨日の比べると、若干食いが渋かったようですが、マガレイは良型メインでトップ80枚とまずまずの釣果です。他に、マコガレイ、イシガレイ混じりです。イシガレイは63cmの大型が釣れました!!

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

今日も大変良く釣れました!!

2017年 2月 14日 火

【魚  種】  マガレイ  18~45cm 50~100枚

    マコガレイ、イシガレイ混じり   

                  

【釣り場】  大型漁礁沖  水深38m

【天  気】  晴れ 西の風~3m  

【水  色】  澄み 水温10.2度 波1.5m

【竿  頭】七ヶ浜町 金城伝史様

 

2月14日(火)カレイ船乗り合い4名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

  

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。今日は、天候が良かったので、少人数での出船でした。マガレイの食いは依然活発で、良型メインでトップ100枚と絶好釣でした。他、マコガレイ、イシガレイが混じりました。

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

2月13日(月) 真鯛釣り

2017年 2月 13日 月

本日は、前回1月26日にも乗船した茨城県日立会瀬漁港のことぶき丸さんにて真鯛釣りに行ってきました。

 

みなとやからは社長と秋元船長、そしてお客様2名の計4名で行きました。急遽決まって仕事をズル休みした人もいたようですが、釣果の方は・・・。

 

     

まずはズル休み1号、みなとや社長が1枚

秋元船長も!

永井様、2.5キロおめでとうございます!

ズル休み2号、Y田様おめでとうございます!

今回の釣行はうねりが多少ありましたが、風が弱くまあまあの釣り日和。しかし全体的に潮が動かず苦戦しました。それでも日ごろの行いの良い?4人は最終的に全員真鯛を2枚ずつ釣りました!船中では7名で真鯛は9枚。1番大きい方で4.5キロでした。

 

どうやらズル休みをしても鯛の神様はちゃんと味方をしてくれるようですね!(笑)

 

ナイスな釣果ですねぇ~!!

2017年 2月 09日 木

本日の竿頭、守谷様。立派なマガレイ。ナイスですね~

福島よりお越しのお客様。良型マガレイ、マコガレイのトリプル!!ナイスですね~

美味しそうなマガレイとマコガレイのダブル。ナイスですね~

こちらもナイスなマガレイとマコガレイ!!

ナイスなマガレイのダブルでございます。

本日、大当たりの仕掛でございます。仙台の㈱竹の皮屋様の特注品です。手前どもで取り扱っておりますので、ご来店の際は、当店スタッフにお尋ね下さい。

クーラー満タン、ナイスな釣果で大漁満足でございます!!

【魚  種】  マガレイ  18~43cm 50~90枚

    マコガレイ、イシガレイ混じり   

                  

【釣り場】  大型漁礁沖  水深38m

【天  気】  曇り 北西の風~2m  

【水  色】  澄み 水温10.7度 波1m

【竿  頭】塩釜市 守谷頼政様

 

2月9日(木)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

  

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。前半、潮流れず苦戦しましたが、後半、潮流れ良く、食い活発!良型マガレイにマコガレイ、イシガレイ混じりで皆様、ナイスな釣果で大漁満足でございました。

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

2月8日の釣果

2017年 2月 09日 木

【魚  種】  マガレイ  17~40cm 50~70枚

    マコガレイ  28~40cm 5~15枚 

    イシガレイ  30~60cm 船中20枚    

           

【釣り場】  大型漁礁沖  水深39m

【天  気】  曇り 北西の風~2m  

【水  色】  澄み 水温10.7度 うねり2m

【竿  頭】塩釜市 佐々木徹様

 

2月8日(水)カレイ船乗り合い10名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

更新遅れまして申し訳ございません。  

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。当日は風とうねりで釣り辛い状況でしたが、マガレイ、マコガレイ、イシガレイ共に良型メインで食いもまずまずでした。

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

今日は◎の釣果でした。

2017年 2月 05日 日

【魚  種】  マガレイ  18~43cm 60~90枚

    マコガレイ  28~42cm 15~30枚 

    イシガレイ  30~68cm 5~10枚    

           

【釣り場】  大型漁礁沖  水深38m

【天  気】  曇り 北西の風~2m  

【水  色】  澄み 水温10.8度 波1m

【竿  頭】大崎市鹿島台 栗田直治様

 

2月5日(日)カレイ船貸切のお客様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

 

 

カレイ船。貸切で出船しました。今日は、潮の流れが良く、カレイの食いも順調でした。マガレイは今日も良型メインで60~90枚と好調でした。68cmの超大型のイシガレイや良型のマコガレイも釣れました。

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

大型のイシガレイも連日釣れています。

2017年 2月 04日 土

【魚  種】  マガレイ  17~42cm 40~60枚

    イシガレイ  30~63cm 船中50枚    

           

【釣り場】  大型漁礁沖  水深36~40m

【天  気】  曇り 北~北西の風2~5m  

【水  色】  澄み 水温10.2度 波1.5m

【竿  頭】福島県会津若松市 石田和次様

 

2月4日(土)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

 

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。今日は、前回、前々回から比べるとカレイの食いが渋かったようです。それでも、良型メインのマガレイが、40~60枚とまずまずの釣果でした。他に、イシガレイが全体で50枚。イシガレイは連日50cm級の大型、60cm級の超大型が釣れています。引きが強いと感じたら、無理せず、慎重にやり取りしましょう。それでも逃げられたら、それは、魚の勝ちです!!

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

ワカサギ釣りに行ってきました。

2017年 2月 02日 木

2月1日(木) 岩手県の岩洞湖にスタッフ川村とスタッフ鈴木(篤)、そしてキャスティング盛岡店 釣友 〇橋さんの計3名で。

岩洞湖に着いたのは朝の5時。この頃にはすでに多くの先客さんがいました。天気は快晴。〇橋さんに魚探で場所を探していただき、テントを張りスタート。

 

スタッフ川村と〇橋さんは2本のロッドを使い順調に釣り続け、スタッフ鈴木は初ワカサギで2人に教えられながらの釣行。

 

 

スタッフ川村が261匹!!

スタッフ鈴木がなんとか80匹。

そして〇橋さんが280匹!さすがです!

 

雪も強くなってきたようなので14時頃に終了。テントを出ると・・・。

いつの間にかこんな事になってました!〇橋さんの魚探のGPSを頼りに脱出。

この日は〇橋さんの教えなどもあり一日を通して順調に釣れ続け、満足の釣果になりました。ありがとうございました!

カレイは連日好調です。

2017年 2月 01日 水

本日の大物賞。ヒラメではありません、70cmの超大物イシガレイです!!

【魚  種】  マガレイ  17~43cm 60~95枚

     マコガレイ 28~45cm  15~30枚

    イシガレイ  30~70cm 5~15枚    

           

【釣り場】  大型漁礁沖  水深36m

【天  気】  曇り 南西~南の風3~4m  

【水  色】  澄み 水温8.4度 波1.5m

【竿  頭】 仙台市宮城野区 斉藤博雄様

 

2月1日(水)カレイ船乗り合い8名様の釣果。

  6時出船、13時沖揚がり

 

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。今日は海況も良く、カレイの食いも活発で、マガレイ良型メインで、トップで95枚と絶好調でした!!マコガレイも良型メインです。イシガレイは70cmのまるで、ヒラメのような超大物が釣れました!!

 

寒い季節ですが、皆様の「釣戦」をお待ちしております。

     

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめりこみに注意しましょう

 

本日ご乗船の皆様、船長さんお疲れ様でした。

2017年度 釣果情報アーカイブ TOP へ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年度アーカイブ
  • 2021年度アーカイブ
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
  • 2018年度アーカイブ
  • 2017年度アーカイブ
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年09月
    • 2017年08月
    • 2017年07月
    • 2017年06月
    • 2017年05月
    • 2017年04月
    • 2017年03月
    • 2017年02月
    • 2017年01月
  • 2016年度アーカイブ
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年度アーカイブ
      • 2022年12月
      • 2022年11月
      • 2022年10月
      • 2022年9月
      • 2022年8月
      • 2022年7月
      • 2022年6月
      • 2022年5月
      • 2022年4月
      • 2022年3月
      • 2022年2月
      • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る