• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

7月22日(日)釣果

2018年 7月 23日 月

良型サイズのハナダイや!

良型4キロのトラフグも!

こちらは本命真鯛!おめでとうございます!

【魚種】 真鯛    56㎝ 船中1枚

      ハナダイ    75㎝ 船中1枚

      ホウボウ 35~45cm 船中15匹

      トラフグ 船中1匹

 

【場所】 大型漁礁沖 水深43m

【天気】 晴れ 風無し

【水色】 澄み 水温23度 波1m

【竿頭】 石巻市 高橋様

 

 7月22日(日)テンヤ一日船乗り合い12名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

テンヤ1日船。乗り合いで出船しました。本日も真鯛の食いは渋かったですが、なんとか真鯛56cmが1枚釣れました!!他にハナダイ、トラフグ、ホウボウなど混じりました。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れ様でした。

真鯛釣るぞ~真鯛釣るぞ~真鯛釣るぞ~

2018年 7月 19日 木

今日は、良型真鯛が5枚釣れました!!

本日第1号を釣り上げた、清水石様。もう1枚追釣で2枚の真鯛を釣りました!!

本日最大、73cmの真鯛を釣り上げた阿部様。おめでとうございます。

食べ頃の美味しそうな真鯛ですね!!

75cmのヒラメや・・・

メジマグロも釣れました。※この魚は、撮影後に放流しました。

【魚種】 真鯛   48~73㎝ 船中5枚

    ヒラメ  75cm 船中1枚

    ホウボウ 35~45cm 船中多数

 

【場所】 大型漁礁沖 水深43m

【天気】 晴れ 南東の風2m

【水色】 澄み 水温23度 波1.5m

【竿頭】 利府町 清水石幸治様

 

 7月19日(木)テンヤ一日船乗り合い7名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

 

テンヤ一日船。乗り合いで出船しました。

 良型真鯛が船中5枚釣れました!!ヒラメ、ホウボウも良型メインで楽しめました。

 真鯛がどうしても釣りたい方は、自分が釣行出来る時には、状況が悪くても「これも、釣りのうち」思って釣行しましょう。その時、心の中で「真鯛釣るぞ~、真鯛釣るぞ~、真鯛釣るぞ~」唱えれば、自分の釣りが開けてくるはずです。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

喰い渋りを楽しもう!!

2018年 7月 15日 日

【魚種】 マガレイ   18~48㎝ 20~40枚

    マコガレイ、イシガレイなど混じり

 

【場所】 大型漁礁沖 水深50m

【天気】 濃霧 無風

【水色】 澄み 水温20.5度 波1m

【竿頭】 大崎市 阿部清孝様

 

 7月15日(日)カレイ船乗り合い8名様の釣果 

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。

 マガレイは良型メインでトップ40枚とまずまずでした。ほかにマコガレイやイシガレイなども混じり楽しめました。

 このところ、カレイのサイズが良いのですが例年よりも喰い渋りの日が多いです。しかし、こんな時こそ、あの手この手と自分の引き出しを使い、カレイを掛けていく釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか!?

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れさまでした。

7月14日(土) 釣果情報

2018年 7月 14日 土

【魚種】 マガレイ   18~42㎝ 20~40枚

     

【場所】 大型漁礁沖 水深50m

【天気】 晴れ 北東の風0~3m

【水色】 澄み 水温20.5度 波1m

【竿頭】 東松島市 米沢利之様

 

 7月14日(土)カレイ船乗り合い11名様の釣果 

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。

 マガレイは良型メインでトップ40枚と好調でした。ほかにマコガレイやイシガレイなども混じり楽しめました。

 今季のカレイは一人3桁の爆釣は少ないですが、今日も良型多数でまずまずの釣果でした。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

7月11日(水) 釣果情報

2018年 7月 11日 水

【魚種】 マガレイ   20~45㎝ 20~55枚

     

【場所】 大型漁礁沖 水深50m

【天気】 晴れ 東~北西の風2~7m

【水色】 澄み 水温20.2度 うねり2m

【竿頭】 仙台市太白区 永井晴彦様

 

 7月11日(水)カレイ船乗り合い8名様の釣果 

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。

 マガレイは良型メインでトップ55枚と好調でした。ほかにマコガレイやイシガレイなども混じり楽しめました。

 今季のカレイは一人3桁の爆釣は少ないですが、今日も良型多数でまずまずの釣果でした。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

良型多数で今日もまずまず。

2018年 7月 10日 火

【魚種】 マガレイ   20~43㎝ 20~60枚

     マコガレイ、イシガレイなど混じり 

【場所】 大型漁礁沖 水深49m

【天気】霧のち晴れ 無風

【水色】 澄み 水温20.2度 うねり2m

【竿頭】 塩釜市 鈴木龍雄様

  

 7月10日(火)カレイ船乗り合い7名様の釣果 

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。

 マガレイは良型メインでトップ60枚と好調でした。ほかにマコガレイやイシガレイなども混じり楽しめました。

 今季のカレイは一人3桁の爆釣は少ないですが、今日も良型多数でまずまずの釣果でした。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

カレイは安定して釣れています。

2018年 7月 09日 月

【魚種】 マガレイ   20~45㎝ 40~70枚

     マコガレイ、イシガレイなど混じり 

【場所】 大型漁礁沖 水深53m

【天気】霧 無風

【水色】 澄み 水温20.0度 うねり2m

【竿頭】 仙台市宮城野区 熊坂道晃様

 

 7月9日(月)カレイ船乗り合い6名様の釣果

5時出船、12時沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。

 マガレイは良型メインでトップ70枚と好調でした。ほかにマコガレイやイシガレイなども混じり楽しめました。

 今季のカレイは一人3桁の爆釣は少ないですが、数は安定して釣れています!!

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

お天気は悪かったのですが

2018年 7月 07日 土

【魚種】 マガレイ   20~45㎝ 40~70枚

     マコガレイ、イシガレイなど混じり 

【場所】 大型沖 水深48m

【天気】 曇り 南の風1~4m 

【水色】 澄み 水温19.8度 波1.5m

【竿頭】 塩釜市 桜井忍様

 

 7月7日(土)カレイ船乗り合い5名様の釣果

4時半出船、11時半沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。今日は、風が強くなる予報でしたので、早めに出船、沖揚がりしました。

 マガレイは良型メインで70枚と好調でした。ほかにマコガレイやイシガレイなども混じり楽しめました。今日は、天気予報が悪かったためか、お客様が少なかったですが、釣果は好調でした!!今日のような日に釣りに来られる方は、釣りの神様が、ご褒美をくれるのかも知れません。

 今季のカレイは一人3桁の爆釣は少ないですが、程よく釣れています。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

7月1日(日) テンヤ午後船

2018年 7月 02日 月

今回も大型81㎝を釣り上げた道淵様!おめでとうございます!

【魚種】  真鯛     81㎝ 船中1枚

     ハナダイ 45㎝ 船中1枚

    その他ホウボウ、カナガシラ混じり 

【場所】 大型沖 水深40m

【天気】 晴れ後曇り 南の風3~4m 

【水色】 澄み 水温21.5度 うねり2m

【竿頭】 大崎市 道淵博文様

 

 

7月1日(日)テンヤ午後船乗り合い12名様の釣果

12時半出船、17時沖揚がり

 

テンヤ午後船。乗り合いで出船しました。本日も真鯛の食いは渋かったですが、なんとか最後の最後に大型真鯛81cmが1枚釣れました!!他にホウボウ、カナガシラなど混じりました。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れ様でした。

7月1日(日) カレイ午前船

2018年 7月 02日 月

超高級魚!ハダガレイも釣れました!

【魚種】 マガレイ   20~43㎝ 40~72枚

     ハダガレイ 48㎝ 船中1枚

【場所】 大型沖 水深50m

【天気】 晴れ 南の風1~4m 

【水色】 澄み 水温20.5度 波1.5~2.0m

【竿頭】 仙台市 大林茂様

 

 7月1日(日)カレイ船乗り合い11名様の釣果

4時半出船、11時半沖揚がり

 

カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイは良型メインで72枚と好調でした。ほかにマコガレイや超高級魚のハダガレイなども混じり楽しめました。今季のカレイは一人3桁の爆釣は少ないですが、カレイは程よく釣れています。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう。

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れ様でした。

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年度アーカイブ
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
  • 2018年度アーカイブ
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
  • 2017年度アーカイブ
  • 2016年度アーカイブ
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る