• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

9月29日の釣果。

2018年 9月 29日 土

【魚種】   ヒラメ   45~68㎝ 船中26枚 

【場所】 大型漁礁沖 水深38~47m

【天気】 曇り 北の風3m 

【水色】 澄み 水温22.0度 波1.5m

【竿頭】 利府町 佐々木清人様

 

9月29日(土)ヒラメ船貸し切りのお客様の釣果 

4時出船、11時半沖揚がり

  

 ヒラメ船。貸し切りで出船しました。 

 ヒラメ、型混じりでまずまずの釣果でした。ヒラメは貸し切りで出船致します(貸切から乗り合いに代わることもあります)

 

  来週、10月6日(土)テンヤ一日船乗り合い只今1様のご予約で、空席有り、まだまだ余裕あります。皆様の「釣戦」お待ちしております。(9月28日午後7時半の時点です。)

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

時化前でも食い活発でした。

2018年 9月 28日 金

海上は、うねりが高く釣りづらい状況でしたが、真鯛も、ゲストの魚も高活性でした。

今日は船中オデコなしの全員安打でした。皆様、浦島太郎さんと恵比須様になれました。

【魚種】   真鯛          48~68㎝  船中13枚

     花鯛      28~40cm 船中25枚

     ホウボウ      32~48cm   船中8尾 

     イナダ、 イナワラ 45~60㎝  船中25尾  

【場所】 大型漁礁沖 水深40m

【天気】 晴れ 北の風4~2m 

【水色】 澄み 水温22.5度 うねり2.5m

【竿頭】 利府町 清水石幸治様

 

9月28日(金)テンヤ一日船乗り合い5名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

  

 テンヤ一日船。乗り合いで出船しました。 

 海上はうねりが高かったものの、潮の流れも適当で真鯛もゲストの魚も食い活発でした。

 真鯛は良型メインで船中13枚の釣果で、全員安打のオデコなしでした!!

 船長の話では、今年の真鯛は、例年よりも中層のベイトを捕食している期間が長かったようで、タイラバやジグの方が釣果が良かったようですが、ようやく、甲殻類など海底のベイトを捕食するようになりました。この状況になると、海底付近をじっくり狙うテンヤの方が、断トツに良くなります。今日の釣果は、テンヤのみの釣果です。

 

  来週、10月6日(土)テンヤ一日船乗り合い只今1様のご予約で、空席有り、まだまだ余裕あります。皆様の「釣戦」お待ちしております。(9月28日午後7時半の時点です。)

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

9月25日(火)の釣果

2018年 9月 25日 火

【魚種】   真鯛       61~64㎝  船中3枚

       

【場所】 大型漁礁沖 水深37m

【天気】 雨 北の風4~6m

【水色】 澄み 水温22.3度 波2.0m

【竿頭】 多賀城市 鴇 和夫様

 

9月25日(火)テンヤ午前船乗り合い9名様の釣果 

5時出船、14時沖揚がり

  

 テンヤ午前船。乗り合いで出船しました。 

 朝一は風波共に強かったのですが、真鯛の食いが良く釣果がありました!ですが、海が落ち着いた後は真鯛の食いは収まり苦戦しました。本日は良型を含め、真鯛が船中3枚釣れました!! 

  真鯛は居ます!!アタリが遠くても、決して諦めてはいけません。

  ゲストも多彩で楽しめますので、皆様の「釣戦」お待ちしております。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

今日は秋分の日です。

2018年 9月 23日 日

今日は、惜しいバラシもありましたが、良型真鯛が船中2枚の釣果でした。

今日は秋分の日ですが、お墓参りを済ませた方も、まだの方も、釣りに出かけたほうが良い日和でした。

【魚種】   真鯛           57~66㎝  船中2枚

    イナダ、 イナワラ 45~60㎝  船中15尾

     ホウボウ      45㎝級   船中8尾 

     花鯛、カンパチなど混じり  

【場所】 大型漁礁沖 水深38m

【天気】 晴れ 南東の風2~4m 

【水色】 澄み 水温22.4度 波1.5m

【竿頭】 仙台市宮城野区 小野田寿朗様

 

9月23日(日)テンヤ一日船乗り合い11名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

  

 テンヤ一日船。乗り合いで出船しました。 

 惜しいバラシもありましたが、良型真鯛が船中2枚の釣果でした。他に、花鯛、ホウボウ、イナダ、イナワラ、カンパチなどが混じりました。

 今日は、秋分の日です。皆様、お墓参りには行きましたか?まだ、済ませていない方は、後日行きましょう。済ませた方も、済ませていない方も、今日のような日には釣りに行くのが正解です。

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

健康に注意しましょう。

2018年 9月 16日 日

【魚種】   真鯛           40~45㎝  船中2枚

    イナダ、 イナワラ 50~65㎝  船中15尾

     ホウボウ      38~45㎝  船中22尾 

     トラフグ、カナガシラなど混じり  

【場所】 大型漁礁沖 水深20~39m

【天気】 晴れ 北西の風2m 

【水色】 澄み 水温23度 波1m

【竿頭】 仙台市 中野波憲仁様

 

9月16日(日)テンヤ一日船乗り合い11名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

  

 テンヤ一日船。乗り合いで出船しました。 

 真鯛の食いは良くありませんでしたが、船中2枚釣れました。惜しいバラシもありました。ゲストのは食い活発でホウボウ、イナダ、イナワラ、トラフグ、カナガシラなど良型多数で楽しめました。

 朝晩涼しくなって来ました。いつまでも真夏のような格好で寝ていると風邪をひいてしまいます。普段はもちろん、楽しみにしていた釣行前日に熱が出てしまっては残念です。その日が、年に何回もない爆釣でしたら悔やんでも悔やみくれません。皆様、健康には注意しましょう!!

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

ゲストも多彩で楽しめます。

2018年 9月 15日 土

テンヤ1日船。潮流れず苦戦しましたが、良型含みで3枚の真鯛が釣れました。

3名様が、本日の、恵比須様と浦島太郎さんです。

【魚種】   真鯛       40~64㎝  船中3枚

     イナワラ 60~65㎝  船中5尾

      ヒラメ    40~55㎝  船中15枚 

     その他カンパチ、イシガレイなど混じり  

【場所】 大型漁礁沖 水深15~28m

【天気】 曇り後晴れ 南の風2m 

【水色】 澄み 水温23度 波1.5m

【竿頭】 大崎市 佐々木義宏様

 

9月15日(土)テンヤ一日船乗り合い12名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

  

 テンヤ一日船。乗り合いで出船しました。 

 潮が流れず苦戦しましたが、良型を含め、真鯛が船中3枚釣れました!! 

 他にイナワラ、ヒラメ、カンパチ、イシガレイなどゲストも良型揃いで楽しめました。

 真鯛は居ます!!アタリが遠くても、決して諦めてはいけません。

  ゲストも多彩で楽しめますので、皆様の「釣戦」お待ちしております。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

風、波共に高く苦戦しました。

2018年 9月 09日 日

【魚種】   真鯛    45~54㎝  船中4枚

     イナワラ 50~60㎝  船中3尾

     ホウボウ  40~48㎝  船中5尾 

     ソイなど混じり  

【場所】 大型漁礁沖 水深20~39m

【天気】 雨 北西の風3~8m 

【水色】 澄み 水温23.4度 波2.5~3m

【竿頭】 多賀城市 吉田健様

 

9月9日(日)テンヤ一日船乗り合い12名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

  

 テンヤ一日船。乗り合いで出船しました。 

 風、波共に強く苦戦しましたが、良型を含め、真鯛が船中4枚釣れました!! 

惜しいバラシも多数ありました。真鯛は居ます!!アタリが遠くても、決して諦めてはいけません。

 他にイナワラ、ホウボウ、ソイなどゲストも良型揃いで楽しめました。

  皆様の「釣戦」お待ちしております。

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

真鯛に教わりましょう!!

2018年 9月 08日 土

 今日は、良型主体で8枚の真鯛が釣れました。

 真鯛を釣り上げた、えびす様と浦島太郎さんです。

【魚種】   真鯛    44~63㎝  船中8枚

      ヒラメ 40~55㎝  船中15枚

     ホウボウ  45㎝級   船中2匹 

     その他マゴチ、イナワラなど混じり  

【場所】 大型漁礁沖 水深18~40m

【天気】 曇り 南東の風2m 

【水色】 薄濁り 水温23.4度 波1.5m

【竿頭】 七ヶ浜町 加納 靖様

 

9月8日(土)テンヤ一日船乗り合い12名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

  

 テンヤ一日船。乗り合いで出船しました。

 本日は良型を含め、真鯛が船中8枚釣れました!!惜しいバラシも多数ありました。真鯛は居ます!!アタリが遠くても、決して諦めてはいけません。また、大きな真鯛でも、フグよりも小さな時もあります。どんなアタリでも真鯛と思ってアワセる事が、テンヤで真鯛を釣る鉄則です。掛かった真鯛が取れる、取れないは運次第もありますが、何度もバラシて真鯛に教えてもらいましょう!!

 他にマゴチ、イナワラなどゲストも良型揃いで楽しめました。

  皆様の「釣戦」お待ちしております。

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

キャスティング主催・2018テンヤ真鯛大会in仙台湾

2018年 9月 02日 日

【魚種】   真鯛    58~74㎝  船中4枚(0~2枚)

      ホウボウ 30~45㎝  船中15尾 

     イナダ、トラフグなど混じり  

【場所】 大型漁礁沖 水深38m

【天気】 曇り 東の風4m

【水色】澄み 水温23.0度 波1.5m

【竿頭】 仙台市泉区 遠藤仁様(2枚)

     最大74cmは、蜂屋健志様

 

9月2日(日)キャスティング主催・テンヤ真鯛大会。みなとや丸にご乗船のお客様の釣果。 

5時出船、12時沖揚がり

  

 キャスティング主催のテンヤ真鯛大会で出船しました。 

 34名の選手が、漁安丸、天祐丸、みなとや丸の3艘に分かれて、午前5時に出船、正午まで仙台湾にて競技を行いました。

 みなとや丸では、良型、大型の真鯛が4枚釣れました。他にホウボウ、イナダ、トラフグなども交じりました。

 帰港後、抽選会やじゃんけん大会が行われ、無事、大会が終了しました。

 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

9月1日 釣果情報

2018年 9月 01日 土

【魚種】   真鯛    43~63㎝  船中4枚

      ※真鯛35㎝前後は船中20枚

      ヒラメ 40~55㎝  船中15枚

     アイナメ  30㎝   船中5匹 

     その他コチ、イナダなど  

【場所】 大型漁礁沖 水深25m

【天気】 曇り 風無し

【水色】 濁り有り 水温23.0度 波1m

【竿頭】 仙台市青葉区 岩舘 知貴様

 

9月1日(土)テンヤ一日船乗り合い8名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

  

 テンヤ一日船。乗り合いで出船しました。

 本日は良型を含め、真鯛が船中4枚釣れました!!35㎝前後の真鯛は船中20枚!真鯛は居ます。潮次第で大釣りの期待有り!

 他にヒラメ、アイナメ、コチ、イナダなどゲストも良型揃いで楽しめました。 

 

   ~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

 

※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう

本日ご乗船の皆様、船長さん、長い時間お疲れさまでした。

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年度アーカイブ
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
  • 2018年度アーカイブ
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
  • 2017年度アーカイブ
  • 2016年度アーカイブ
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る