• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

1月23日の釣果

2019年 1月 24日 木

【魚種】マガレイ、マコガレイ 18~48㎝  25~60枚

    イシガレイ、イイダコなど混じり 

【場所】大型漁礁沖 水深42~38m

【天気】曇り 南西~南の風3m

【水色】澄み 水温10~8.5度 波1.5~2m

【竿頭】美里町 伊藤馨様

  

  更新遅れまして申し訳ございません

1月23日(水)カレイ船乗り合い11名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイは、トップで60枚と好調でした!!マガレイ、マコガレイ共に、良型、大型揃いでした。また、イシガレイやイイダコなども釣れました。海上穏やかで、楽しめました。

 

 やっと、カレイがいつものポイントに入ってきました。マガレイ、マコガレイ、イシガレイどれも良型メインで、数も順調に釣れています。釣るのも、釣らないのもアナタ次第です・・・。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

やっと良くなりました。

2019年 1月 20日 日

【魚種】マガレイ  18~48㎝  25~65枚

    マコガレイ 28~48㎝  5~15枚 

    イシガレイ30~55㎝船中多数混じり 

【場所】大型漁礁沖 水深38~42m

【天気】曇り 北西の風2~3m

【水色】澄み 水温11度 波1m

【竿頭】村田町 桜中純人様

  

1月20日(日)カレイ船乗り合い12名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイは、トップで65枚と好調でした!!マガレイ、マコガレイ共に、良型、大型揃いでした。また、イシガレイも55㎝の大型が釣れました!!今日は、海上穏やかで、楽しめました。

 

 やっと、カレイがいつものポイントに入ってきました。マガレイ、マコガレイ、イシガレイどれも良型メインで、数も順調に釣れています。釣るのも、釣らないのもアナタ次第です・・・。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

ちょっとしたことが

2019年 1月 19日 土

【魚種】マガレイ  18~46㎝  20~60枚

    マコガレイ 30~50㎝  2~9枚 

    イシガレイなど混じり 

【場所】大型漁礁沖 水深43m

【天気】晴れ 北~北西の風6m

【水色】澄み 水温11度 波2~2.5m

【竿頭】大崎市鹿島台 道渕博文様

  

1月19日(土)カレイ船乗り合い9名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイは、良型揃いでトップ60枚と好調でした。マコガレイ、イシガレイ50㎝級の大型混じりで楽しめました。

 

 ようやく、カレイも数釣りが出来るようになりました。しかし、釣れている時のオマツリほど不愉快な事はありません。カレイは海底に住む魚ですが、糸が弛んだままだと、アタリが取れないばかりか、オマツリの原因になります。オモリが底に着いたら、糸フケを必ず取る。ちょっとした事ですが、貴方も周りの方も、快適にカレイが釣れると思います。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

マガレイ、マコガレイ混じりでまずまずです。

2019年 1月 13日 日

【魚種】マガレイ、マコガレイ 18~50㎝  20~55枚 

    イシガレイなど混じり 

【場所】大型漁礁沖 水深42m

【天気】晴れ 北の風4~5m

【水色】澄み 水温10.8度 波2~1.5m

【竿頭】仙台市青葉区  伊藤斉様

  

1月13日(日)カレイ船乗り合い9名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に良型揃いで、合計20~55枚と好調でした!!他に、イシガレイなども混じりました。

 

 例年のような大釣りは、まだありませんが、マガレイ、マコガレイ混じりでまずまずの釣果が続いています。カレイ「命」のマニアの方も、初釣りがまだの方も「釣戦」お待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

大型カレイも釣れています。

2019年 1月 12日 土

【魚種】マガレイ  18~48㎝  15~35枚 

    マコガレイ 30~50㎝  5~15枚

    イシガレイ 35~55㎝ 0~2枚

【場所】大型漁礁沖 水深43m

【天気】曇り 北西の風3m

【水色】澄み 水温11.2度 波1.5m

【竿頭】登米市米山町  森康平様

 

  

1月12日(土)カレイ船乗り合い7名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に良型揃いで、両方合わせて20~50枚と好調でした!!他に、イシガレイなども混じりました。

 

 カレイ復調してきました。マガレイの45㎝オーバーやマコガレイ、イシガレイの50㎝級など大型も釣れています!数もようやくまとまって来ました。例年のような大釣りはまだありませんが、産卵後の荒食いに期待しましょう!!

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、3年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

1月8日の釣果

2019年 1月 09日 水

カレイ船で出船しました。マガレイ、マコガレイとも良型揃いで、45㎝のマガレイや53㎝のマコガレイなど大型も混じりました。 

皆様、クーラー満タンの釣果でした。このまま、カレイが復調すればよいのですが・・・

【魚種】マガレイ  18~45㎝  10~40枚 

    マコガレイ 30~53㎝  8~25枚

    イシガレイなど混じり

【場所】大型漁礁沖 水深48m

【天気】曇り 南西~北西の風2~6m

【水色】澄み 水温11.5度 波1.5~2.0m

【竿頭】仙台市宮城野区 大林茂 様

 

  更新遅れまして申し訳ございません。

1月8日(火)カレイ船乗り合い8名様の釣果 

6時出船、14時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に良型揃いで、両方合わせて25~65枚と好調でした!!他に、イシガレイなども混じりました。

 

ようやく、カレイも復調してきたようですが、この釣果が続くことを願います。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

1月7日の釣果

2019年 1月 07日 月

【魚種】マガレイ  18~42㎝  15~35枚

    マコガレイ 30~45㎝  1~4枚

    ホウボウ、イシガレイ混じり

【場所】大型漁礁沖 水深42~46m

【天気】曇り 北の風5~6m

【水色】澄み 水温12.5度 波2.0m

【竿頭】石巻市 高橋 富男 様

 

1月7日(月)カレイ船乗り合い10名様の釣果 

6時出船、14時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイの他にマコガレイ、イシガレイ、ホウボウ混じり。トップの方は35枚の釣果でした。

 

今の時点では、カレイの数は例年よりも少ないですが、大型のイシガレイやマコガレイが混じりで楽しめます。今後、大釣りするように期待しましょう!!

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

1月4日の釣果

2019年 1月 05日 土

【魚種】マガレイ  18~48㎝  15~40枚

    マコガレイ 30~50㎝  3~5枚

    イシガレイ 45㎝級   2~3枚    

【場所】大型漁礁沖 水深42~44m

【天気】晴れ 北西~南西の風~2m

【水色】澄み 水温11.5度 波1m

【竿頭】七ヶ浜町 加納靖様

 

  更新遅れまして申し訳ございません

1月4日(金)カレイ船乗り合い11名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。底荒れも落ち着いてきたようで、少しずつですが、カレイもいつものポイントに集まって来たようです。マガレイは良型主体でした。マコガレイ、イシガレイの大型も釣れました。

  

 今の時点では、カレイの数は例年よりも少ないですが、大型のイシガレイやマコガレイが混じりで楽しめます。今後、大釣りするように期待しましょう!!

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

新年明けましておめでとうございます。

2019年 1月 04日 金

 2019年、みなとや丸の初釣りでした。底荒れのため苦戦しましたが、マコガレイやイシガレイの大型が釣れました。

【魚種】マガレイ、マコガレイ 18~60㎝  5~12枚

    イシガレイ      55~62㎝ 船中7枚 

【場所】大型漁礁沖 水深38~55m

【天気】晴れ 北西の風6m

【水色】澄み 水温11.3~14.3度 波2~2.5m

【竿頭】岩手県奥州市 髙橋昭吾様

 

  更新遅れまして申し訳ございません

1月3日(木)カレイ船乗り合い8名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。昨年末より時化が続いたために、底荒れの影響で食いが悪かったですが、各ポイントを探り、マコガレ、イシガレイの大型が混じりの釣果でした。

  

 遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。魚は生き物。釣果は水物。釣れる日も、釣れない日もありますが、ご乗船の皆様に楽しい釣りが出来るように努めて参ります。

今年も、みなとや丸、みなとや釣具店を宜しくお願い致します。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年度アーカイブ
  • 2021年度アーカイブ
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
  • 2018年度アーカイブ
  • 2017年度アーカイブ
  • 2016年度アーカイブ
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年度アーカイブ
      • 2022年12月
      • 2022年11月
      • 2022年10月
      • 2022年9月
      • 2022年8月
      • 2022年7月
      • 2022年6月
      • 2022年5月
      • 2022年4月
      • 2022年3月
      • 2022年2月
      • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る