• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

思うようにはいきません。

2019年 2月 24日 日

【魚種】マガレイ、マコガレイ 17~48cm 20~50枚

【場所】大型漁礁沖 水深38~41m

【天気】晴れ 無風

【水色】澄み 水温10度 波1m

【竿頭】仙台市 濱野栄一様

  

2月24日(日)カレイ乗り合い12名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。カレイは、マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ50枚の釣果でした。

  

 ここ2日ほどカレイの食いが戻ってきたと思ったところ、今日は釣果が伸びませんでした。魚は生き物、釣果は水物。なかなか思うようにはいきません。 

 

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

良型メインで復調しました。

2019年 2月 23日 土

【魚種】マガレイ、マコガレイ 17~48cm 20~73枚

    イシガレイ混じり

【場所】大型漁礁沖 水深44~41m

【天気】晴れ 北東の風4m

【水色】薄濁り 水温9.2度 波1.5~2m

【竿頭】石巻市 菅原亮様

  

2月23日(土)カレイ乗り合い12名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。カレイは、マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ73枚と好調でした。他にイシガレイも混じりました。

  

 週初め~週中にかけて、喰い渋りで釣果が落ちましたが、昨日辺りから復調してきました。マガレイ、マコガレイ共に良型メインでイシガレイ等も混じる事もあります。時々、「釣果の谷間」の日もありますが、魚は生き物、釣果は水物です。思い通りに行かないのが釣りなのです。

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

2月22日の釣果

2019年 2月 23日 土

【魚種】カレイ 17~46cm 20~70枚 

   カレイは、マガレイ主体でマコガレイ混じり。良型多数です!!

【場所】大型漁礁沖 水深43~35m

【天気】晴れ 西の風1m

【水色】薄濁り 水温10.3度 波1m

【竿頭】涌谷町 浅野良二様

 

  更新遅れまして申し訳ございません

2月22日(金)カレイ貸し切りのお客様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。貸し切りで出船しました。カレイは、マガレイ主体にマコガレイ混じり良型多数で、釣果も復調してきました。

  

 全国的に暖かい日が続きましたが、海上はまだ寒いこともありますので、釣行の際には防寒対策は万全にお願いします。

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

まだ寒いです。

2019年 2月 20日 水

【魚種】マガレイ、マコガレイ 18~45cm 20~40枚

【場所】大型漁礁沖 水深41m

【天気】曇り 東~北東の風5m

【水色】澄み 水温10.3度 波2m

【竿頭】仙台市泉区 阪本尚也様

  

2月20日(水)カレイ乗り合い11名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。カレイは、マガレイ主体にマコガレイ混じり良型多数でしたが、底荒れの影響か?喰い渋りで数が伸びませんでした。

  

 全国的に暖かい日が続きましたが、今日の宮城県は、1日雨模様の天気でした。1日づつ春に近づいていますが、まだ寒い日が続いています。釣行の際には防寒対策は万全にお願いします。

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

2月19日の釣果

2019年 2月 20日 水

【魚種】カレイ 17~45cm 20~40枚

    マガレイ主体にマコガレイ混じり

【場所】大型漁礁沖 水深41m

【天気】曇り 北東~北の風2m

【水色】澄み 水温10.2度 波1m

【竿頭】仙台市泉区 千葉文恭様

  

2月19日(火)カレイ乗り合い9名様の釣果 

 

 更新遅れまして申し訳ございません。

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。カレイは、マガレイにマコガレイ混じりで良型多数でしたが、喰い渋りで数が伸びませんでした。

 

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

今日は少し早めでした。

2019年 2月 17日 日

【魚種】カレイ 18~45cm 25~75枚

    マガレイ主体にマコガレイ2割混じり

【場所】大型漁礁沖 水深42m

【天気】晴れ 北西の風2~5m

【水色】澄み 水温10.3度 波1.5m

【竿頭】塩釜市 猪狩圭介様

  

2月17日(日)カレイ乗り合い8名様の釣果 

5時半出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日は、風が強くなる予報が出ていたため、いつもより30分早目の出船、沖揚がりと致しました。

 カレイは、マガレイ主体にマコガレイ2割混じり。良型多数、大型混じりで楽しめました。

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

楽しく釣りましょう!!

2019年 2月 16日 土

【魚種】マガレイ  18~48cm 30~82枚

    マコガレイ 30~48cm 5~25枚

    イシガレイ 30~55cm 3~5枚     

     カレイ3種で30~80枚!!

【場所】大型漁礁沖 水深41m

【天気】晴れ 北~北西の風3m

【水色】澄み 水温10.3度 波1.5~2m

【竿頭】利府町 三浦泰弘様

  

2月16日(土)カレイ乗り合い11名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に、良型、大型揃いで好調でした。他に大型のイシガレイも混じりました。

 

一人でも乗れるのが乗合船。数を沢山釣りたい人、大きな魚を釣りたい人、大会に向けて釣技を向上させたい人、休日をのんびりと楽しみたい人。等々、皆様の目的は様々です。オマツリするのも釣りのうち。絡んだらお互い様です。澄ました顔でタバコをふかしてはいけません!!知らない人同士が乗るのも乗合船。皆様、楽しく釣りましょう!!

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

競技だけではありません。

2019年 2月 15日 金

【魚種】マガレイ、マコガレイ 18~48cm 30~82枚 

    イシガレイ      40~60cm 1~2枚

    

【場所】大型漁礁沖 水深41m

【天気】晴れ 北東~南の風2m

【水色】澄み 水温10.5度 波1.5m

【竿頭】仙台市青葉区 白戸春樹様

  

2月15日(月)カレイ乗り合い10名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に、良型、大型揃いで好調でした。他に大型のイシガレイも混じりました。

 

仙台湾のカレイ釣りは、数を釣る釣りです。最近は、競技志向のクラブもあるようで、創意工夫を凝らした仕掛けや、釣技の向上に余念が無いようです。しかし、乗合船の中に、競技会のような緊迫した空気を持ち込むと周りの方は、委縮してしまうようです。カレイ釣りは競技だけではありません。休日を海の上で釣りを楽しむという釣りもあってはいいと思います。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

カレイは連日好調です!

2019年 2月 11日 月

【魚種】マガレイ  17~48㎝  25~103枚

    マコガレイ 30~48㎝  5~25枚

    

【場所】大型漁礁沖 水深38~42m

【天気】晴れ 北~南東の風2~3m

【水色】澄み 水温10.8度 波1m

【竿頭】石巻市 高橋 和敬様

  

2月11日(月)カレイ乗り合い12名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。貸切で出船しました。マガレイは、トップで103枚と好調でした!!マガレイ、マコガレイ共に、良型、大型揃いでした。

 

 1月の中頃より、カレイが、いつものポイント入って来たようで、連日順調に釣れています。マガレイ、マコガレイ共に良型、大型が揃います。まだまだ寒いですが、皆様の「釣戦」お待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

2月10日(日) カレイの釣果

2019年 2月 11日 月

【魚種】マガレイ  18~48㎝  30~70枚

    (マコガレイ2~3割混じり) 

【場所】大型漁礁沖 水深41m

【天気】晴れ 北東~北の風3~4m

【水色】澄み 水温10.8度 波2.0~1.5m

【竿頭】仙台市 伊藤 斎様

  

2月10日(日)カレイ船乗り合い12名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。トップはマガレイ、マコガレイあわせて70枚の好釣果! 

 1月の中頃より、カレイが、いつものポイント入って来たようで、連日順調に釣れています。マガレイ、マコガレイ共に良型、大型が揃います。まだまだ寒いですが、皆様の「釣戦」お待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

寒い日でしたが釣れました。

2019年 2月 09日 土

今日は、寒い1日でしたが、カレイの食いは順調で、トップの方は3ケタの釣果でした。

【魚種】マガレイ  18~48㎝  40~101枚

    (マコガレイ2~3割混じり) 

【場所】大型漁礁沖 水深41m

【天気】曇り 北の風2m

【水色】澄み 水温11.2度 波1.5m

【竿頭】福島県福島市 菅野順也様

  

2月9日(土)カレイ船乗り合い12名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイはマコガレイ混じりで、久々に3ケタの釣果がありました!!寒い1日でしたが、海上穏やかで順調に釣れました。

 

 1月の中頃より、カレイが、いつものポイント入って来たようで、連日順調に釣れています。マガレイ、マコガレイ共に良型、大型が揃います。まだまだ寒いですが、皆様の「釣戦」お待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

順調に釣れています。

2019年 2月 06日 水

【魚種】マガレイ  18~45㎝  20~45枚

    マコガレイ 28~48㎝ 15~40枚

    イシガレイなど混じり 

   マガレイ、マコガレイの合計は35~85枚!!

【場所】大型漁礁沖 水深42m

【天気】曇り 北の風3m

【水色】澄み 水温11.2度 波1.5m

【竿頭】涌谷町 浅野良二様

  

2月6日(水)カレイ船貸し切りのお客様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。貸切で出船しました。マガレイは、トップで45枚!マコガレイもトップで40枚と好調でした!!マガレイ、マコガレイ共に、良型、大型揃いでした。

 

 1月の中頃より、カレイが、いつものポイント入って来たようで、連日順調に釣れています。マガレイ、マコガレイ共に良型、大型が揃います。まだまだ寒いですが、皆様の「釣戦」お待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

影響はありませんでした。

2019年 2月 03日 日

【魚種】マガレイ  18~45㎝  20~40枚

    マコガレイ 30~50㎝ 12~38枚

    イシガレイなど混じり 

   マガレイ、マコガレイの合計は35~82枚!!

【場所】大型漁礁沖 水深41m

【天気】晴れ 北東~東の風2~3m

【水色】澄み 水温10.3度 波1.5m

【竿頭】仙台市宮城野区 伊藤修三様

  

2月3日(日)カレイ船乗り合い12名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイは、トップで40枚!マコガレイもトップで38枚と好調でした!!心配していた底荒れの影響もなく、マガレイ、マコガレイ共に、良型、大型揃いでした。トップの方は、総重量で26㎏ありました!!また、イシガレイなども混じりました。今日は、海上穏やかで、楽しめました。

 

 マガレイ、マコガレイ、イシガレイどれも良型メインで、数も順調に釣れています。釣るのも、釣らないのもアナタ次第ですョ。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年度アーカイブ
  • 2021年度アーカイブ
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
  • 2018年度アーカイブ
  • 2017年度アーカイブ
  • 2016年度アーカイブ
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年度アーカイブ
      • 2022年12月
      • 2022年11月
      • 2022年10月
      • 2022年9月
      • 2022年8月
      • 2022年7月
      • 2022年6月
      • 2022年5月
      • 2022年4月
      • 2022年3月
      • 2022年2月
      • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る