• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

5月31日の釣果

2019年 6月 01日 土

【魚種】マガレイ、マコガレイ 20~60cm 40~70枚

    イシガレイ、ソウハチ       

【場所】大型漁礁沖 水深37m

【天気】曇り 南の風5~6m

【水色】濁り有り 水温16.8度 うねり2~2.5m

【竿頭】仙台市 永井辰男様 

   更新遅れまして申し訳ございません。

  5月31日(金)カレイ乗り合い9名様の釣果 

5時出船、12時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。海上、うねりがありましたが、マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ70枚の釣果でした!他に大型のイシガレイやソウハチも混じりで楽しめました。

  風のため、やや早上がりになりました。 

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お一人様はもちろん、お仲間同士のご乗船もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

5月29日の釣果

2019年 5月 30日 木

テンヤ1日船で出船しました。真鯛は釣れませんでしたが、良型主体のマゾイやアイナメ、ブリも釣れました。

大崎市の星様。大型ゲスト、90㎝のブリを釣りました!!

【魚種】マゾイ、アイナメ 30~45cm 船中30尾

    ブリ      90㎝    船中1尾 

    マサバ           船中多数

【場所】大根周辺 水深25~35m

【天気】雨のち曇り 北西~南東の風5~7m

【水色】薄濁り 水温18~15.5度 波1.5~2m

【竿頭】大崎市古川 星浩平様

   

   更新遅れまして申し訳ございません。

  5月29日(水)テンヤ1日船乗り合い7名様の釣果 

5時出船、17時沖揚がり

 テンヤ1日船。乗り合いで出船しました。本命の真鯛は出ませんでしたが、良型のマゾイ、アイナメがまずまずの釣果でした。大型ゲスト・90㎝級のブリも釣れました!!他にマサバ釣れました。

 

  

 2019仙台湾真鯛がスタートしました!今年はどんな展開になるかとても楽しみです。ビギナーの方も、ベテランの方も、エキスパートの方も「釣戦」をお待ちしております。

  

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

5月28日の釣果

2019年 5月 28日 火

【魚種】マガレイ、マコガレイ 20~43cm 55~75枚

    イシガレイ      40~60㎝ 船中7枚

    ソウハチなど混じり

【場所】大型漁礁沖 水深41m

【天気】曇り~霧 北東の風2~3m

【水色】薄濁り 水温16.5度 波1m

【竿頭】七ヶ浜町 斎藤春雄様

   

  

  5月28日(火)カレイ乗り合い8名様の釣果 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ60枚の釣果でした!他に大型のイシガレイやソウハチも混じり

 

  

 ゴールデンウィークを過ぎ、カレイの身も締まり、味が乗って来ました。連日、カレイは釣れています。マガレイ、マコガレイは勿論、イシガレイや、ソウハチも釣れています。美味しくなったカレイが皆様の「釣戦」をお待ちしています。

  

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お一人様はもちろん、お仲間同士のご乗船もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

5月25日の釣果

2019年 5月 28日 火

【魚種】マガレイ、マコガレイ 20~43cm 30~60枚

    イシガレイ      40~60㎝ 0~3枚

【場所】大型漁礁沖 水深45~48m

【天気】晴れ 南東の風2~3m

【水色】澄み 水温17度 波1.5m

【竿頭】仙台市青葉区 板橋保明様

   

  更新遅れまして申し訳ございません。

  5月25日(土)カレイ乗り合い10名様の釣果 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ60枚の釣果でした!他に大型

イシガレイ、ソウハチなど混じりました。

  

 ゴールデンウィークを過ぎ、カレイの身も締まり、味が乗って来ました。連日、カレイは釣れています。マガレイ、マコガレイは勿論、イシガレイや、ソウハチも釣れています。美味しくなったカレイが皆様の「釣戦」をお待ちしています。

  

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お一人様はもちろん、お仲間同士のご乗船もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

 

カレイ、釣れてます。

2019年 5月 18日 土

【魚種】マガレイ、マコガレイ 20~47cm 30~80枚

    イシガレイ、ソウハチなど混じり    

【場所】大型漁礁沖 水深36~43m

【天気】晴れ 南東の風2~3m

【水色】澄み 水温14.5度 波1.5m

【竿頭】塩釜市 桜井忍様

  

  5月18日(土)カレイ乗り合い9名様の釣果 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ80枚と好調な釣果でした!他にイシガレイ、ソウハチなど混じりました。

  

 ゴールデンウィークを過ぎ、カレイの身も締まり、味が乗って来ました。連日、カレイは釣れています。マガレイ、マコガレイは勿論、イシガレイや、ソウハチも釣れています。美味しくなったカレイが皆様の「釣戦」をお待ちしています。

  

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お一人様はもちろん、お仲間同士のご乗船もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

こどもの日

2019年 5月 05日 日

【魚種】マガレイ、マコガレイ 20~48cm 40~100枚

    イシガレイ 40~56cm 船中7枚

    ソウハチなど混じり

【場所】大型漁礁沖 水深34m

【天気】晴れ 北西~東の風2m

【水色】澄み 水温10.4度 波1m

【竿頭】利府町 三浦泰弘様

  

  5月5日(日・こどもの日)カレイ乗り合い12名様の釣果 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ100枚と好調な釣果でした!他に大型イシガレイ、ソウハチなど混じりました。

  

 本日5月5日はこどもの日。子供の方も、昔子供だった方も、今日は、鯉のぼりと五月人形を飾って、柏餅(あんこもいいけど、みそ餡もオススメです)を食べましょう!!菖蒲湯に浸かり連休の疲れを取りましょう!!・・・今日は、カレイの話は致しません!

  

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

五月カレイ食い活発!!

2019年 5月 04日 土

【魚種】マガレイ、マコガレイ 20~45cm 30~100枚

    イシガレイ 40~55cm 船中10枚

    ソウハチなど混じり

【場所】大型漁礁沖 水深34m

【天気】晴れ 北西の風2m

【水色】澄み 水温10.7度 波1.5m

【竿頭】石巻市 菅原亮様

  

  5月4日(土・みどりの日)カレイ乗り合い12名様の釣果 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ100枚と好調な釣果でした!他にイシガレイ、ソウハチなど混じりました。

 五月になりました。仙台湾のカレイ釣りが1年で最も盛り上がる季節が始まりました!!旬を迎えて、肉厚で旨味たっぷりの仙台湾の「五月カレイ」の釣り味と食味を楽しみましょう!!

  

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

5月3日(金)の釣果

2019年 5月 03日 金

【魚種】マガレイ、マコガレイ 20~48cm 30~90枚

    イシガレイ 40~55cm 船中15枚

【場所】大型漁礁沖 水深34m

【天気】晴れ 東の風2m

【水色】澄み 水温10.0度 うねり1.5m

【竿頭】仙台市青葉区 伊藤 斉様

  

  5月3日(金)カレイ乗り合い11名様の釣果 

6時出船、13時沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。カレイは、マガレイ、マコガレイ共に良型主体でトップ90枚の釣果でした! 

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

令和元年

2019年 5月 02日 木

【魚種】マガレイ、マコガレイ 18~40cm 10~35枚

    イシガレイ、ソウハチなど混じり

【場所】大型漁礁沖 水深42~38m

【天気】晴れ 西の風2~10m

【水色】澄み 水温9.8度 うねり2.5m

【竿頭】大崎市 千葉広行様

  

  4月30日(火)カレイ乗り合い8名様の釣果 

5時出船、10時半沖揚がり(強風のため早上がり)

 カレイ船。乗り合いで出船しました。マガレイ、マコガレイは良型主体で釣れましたが、強風のため、10時半頃に早上がりになりました。

 

 昨日より、元号が「令和」になりました。新しい時代の始まりです。令和時代の船釣りもみなとや丸を宜しくお願い致します。

 

一人でも乗れるのが乗合船の良いところ。カレイは好調です。お仲間同士の「釣戦」はもちろん、お一人様からの「釣戦」もお待ちしております。

 

~※みなとや丸よりお知らせ※~

 2018年、2月1日より、遊漁船にご乗船の際は、国土交通省認定(桜マーク)のライフジャケットの着用が義務化されます。遊漁船業者に対する違反点付与は、4年後の2022年2月1日からになりますが、車のシートベルトやチャイルドシート、バイクに乗るときのヘルメットと同じです。「命より重い釣果」はありません、お持ちで無い方はこの機会にご用意ください。

 ※ご不明な点は、みなとや釣具店スタッフにお尋ねください。

本日ご乗船の皆様、船長さん、お疲れ様でした。

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年度アーカイブ
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
  • 2018年度アーカイブ
  • 2017年度アーカイブ
  • 2016年度アーカイブ
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る