• ホーム
  • 店舗案内
  • 釣り船のご案内
  • 釣餌部門
  • 釣り物特集
  • 釣果情報
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ

テンヤ船の釣果

2021年 5月 30日 日

【魚種】     真鯛     44㎝ 1枚

    ヤリイカ  30~45㎝ 0~35杯

    イシガレイ 30~64㎝ 船中8枚

【場所】大型漁礁沖 水深38m

【天気】晴れ 北~北西の風2~6m 

【水色】澄み 波1.5~2m 水温17.4度

【竿頭】仙台市 清水 港太 様

 

5月30日(日)テンヤ1日船乗り合い12名様の釣果。

 

5時出船、17時半沖揚がり

 テンヤ船。乗り合いで出船しました。今日は真鯛がなんとか1枚釣れました!

 

その他にイシガレイ、ソイ、そして途中からヤリイカにも挑戦してトップで35杯となかなかの好釣果でした!

 

 

5月29日(土)の釣果

2021年 5月 29日 土

【魚種】カレイ 20~50㎝ 20~42枚

   カレイは、マガレイ、マコガレイ、イシガレイ等の釣果。最大はイシガレイ。 

【場所】大型漁礁沖 水深42m

【天気】晴れ 北西の風2m 

【水色】澄み 波1m 水温17.5度

【竿頭】塩釜市 郷右近 衛 様

 

5月29日(土)カレイ船乗り合い11名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日も、マガレイ、マコガレイ共に良型揃いでトップで42枚の釣果(^_^)v 大型のイシガレイも混じり楽しめました。

5月25日の釣果

2021年 5月 26日 水

【魚種】 ヤリイカ     25~40㎝ 8~24杯

   ホウボウ、カナガシラ 30㎝級 船中15尾

   30~40㎝級のサバ多数。大鯛らしきバラシあり・・・残念 

【場所】大型漁礁沖 水深38m

【天気】晴れ 北西の風2m 

【水色】澄み 波1.5m 水温16.5~18度

【竿頭】気仙沼市 星浩幸 様

 

5月25日(火)テンヤ1日船船乗り合い11名様の釣果。

 

5時出船、16時半沖揚がり

 テンヤ1日船。乗り合いで出船しました。テンヤ船でしたが、ヤリイカの食いが良かったので狙ってみました。他にホウボウ、カナガシラ、サバ等。

 大鯛らしきヒットもありましたが、暫くやり取りの末、テンヤの鈎が伸びてしまいバレてしまいました・・・残念。

 

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう!!※※

 

 

 

 

 

  

5月23日(日)の釣果

2021年 5月 23日 日

【魚種】カレイ 18~46㎝ 20~40枚

   カレイは、マガレイ、マコガレイ、イシガレイ等の釣果。最大はイシガレイ。 

【場所】大型漁礁沖 水深42m

【天気】曇り時々雨 北東の風2m 

【水色】澄み 波1m 水温16度

【竿頭】福島市 渡辺 恵太 様

 

5月23日(日)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日も、マガレイ、マコガレイ共に良型揃いでトップで40枚の釣果(^_^)v 大型のイシガレイも混じり楽しめました。

  

 

カレイもいいですよー

2021年 5月 22日 土

【魚種】カレイ 18~50㎝ 15~40枚

   カレイは、マガレイ、マコガレイ、イシガレイ等の釣果。最大はイシガレイ。 

【場所】大型漁礁沖 水深40~43m

【天気】曇り時々雨 北東の風2m 

【水色】澄み 波1~1.5m 水温16度

【竿頭】松島町 石川淳一様

 

5月22日(土)カレイ船乗り合い9名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日も、マガレイ、マコガレイ共に良型揃いでトップで41枚の釣果(^_^)v 大型のイシガレイも混じり楽しめました。

  

 人気急上昇のヤリイカもいいですが、仙台湾はやっぱりカレイ!以前のような大釣りは無いですが、繊細な釣り味は捨てがたいです。

 鯛もイカもいいですが、カレイもいいですよー!!

 

 

 

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

今日はヤリイカに釣戦!

2021年 5月 20日 木

みなとや丸、本日はヤリイカに釣戦しました。

終日ポツポツの食いで、皆さん平均的に釣れました。

 

 初釣戦の方も良型GETです!!

【魚種】ヤリイカ 30~42㎝ 23~25枚

    マサバ  25~40㎝ 多数

【場所】大型漁礁沖 水深40m

【天気】晴れ 北東~南東の風1~2m 

【水色】濁り有り 波1m 水温15度

【竿頭】仙台市泉区 加藤昭博様

 

5月15日(土)ヤリイカ船乗り合い5名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 みなとや丸、今日はヤリイカに釣戦しました。サバの攻撃に苦戦しましたが、皆様平均的に釣れました。

 イカサビキ(プラヅノ仕掛け)の他メタルスッテ、オモリグ等でも釣戦出来ます。イカサビキはプラヅノ11cm5~6本バリ、オモリ60~80号。

メタルスッテ、オモリグのオモリは20~30号。メタルスッテは上に2.5~3号の浮きスッテを1~2つ。オモリグは、2.5~3号のエギを使用。上に2.5~3号の浮きスッテを付けると更に効果あります。尚、イカサビキの方、投入機は各自持参してください。

 

 料金は氷付一人10000円。4時半出船になります。

 

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

 

藤の花の咲く頃

2021年 5月 15日 土

【魚種】カレイ 18~48㎝ 30~61枚

   カレイは、マガレイ、マコガレイ、イシガレイ等の釣果。最大はイシガレイ。 

【場所】大型漁礁沖 水深41~44m

【天気】曇り 北~東の風2~4m 

【水色】澄み 波1~1.5m 水温15度

【竿頭】仙台市宮城野区 横田達男様

 

5月15日(土)カレイ船乗り合い8名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日も、マガレイ、マコガレイ共に良型揃いでトップで61枚の好釣果(^_^)v 大型のイシガレイも混じり楽しめました。

  

 仙台周辺では、藤の花の咲く頃から、本格的な海釣りのシーズンになると昔から言われています。4月下旬より咲き始めた藤の花。みなとや釣具店の周りでも、只今、満開に咲いています。

 時を同じくして、仙台湾のカレイも安定して釣れるようになりました。昔から、漁師が言い伝えてきた言葉に間違いは無いようです。

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

 

 

 

なんだ、サバか~と言わないで

2021年 5月 08日 土

【魚種】カレイ 18~42㎝ 15~40枚

   カレイは、マガレイ、マコガレイ、イシガレイ等の釣果。最大はマコガレイ。

   中サバ多数、カナガシラ混じり  

【場所】大型漁礁沖 水深43m

【天気】曇り 北東~南東の風2~3m 

【水色】澄み 波1.5m 水温13.8度

【竿頭】大崎市 加藤有二様

 

5月8日(土)カレイ船乗り合い11名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日も、マガレイ、マコガレイ共に良型揃いでトップで40枚の好釣果(^_^)v 

  

 今日は、サバの猛攻でオマツリも多かったですが、サバが何かのエサを追いかけているようなので、海の活性も良いと思います。何かと邪魔者にされるサバですが、他の魚の活性やサバの群れに付いている大物も居るので、「なんだサバか~」と言わずに海のような大きな心で釣りを分析してはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

君ならどうする?

2021年 5月 05日 水

【魚種】カレイ 18~50㎝ 25~62枚

    マサバ 30~45㎝ 3~10尾

   カレイは、マガレイ、マコガレイ、イシガレイ等の釣果。最大はイシガレイ。  

【場所】大型漁礁沖 水深43m

【天気】曇り 南東の風2~3m 

【水色】薄濁り 波1.5m 水温12.3度

【竿頭】東松島市 文屋東一様

 

5月5日(水)カレイ船乗り合い9名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日も、マガレイ、マコガレイ共に良型揃いでトップで62枚の好釣果(^_^)v 大型イシガレイも釣れました。

  

 カレイの食いが好調になりました。マガレイ、マコガレイ、イシガレイ等良型、大型主体で楽しめます。流行り病などの事情もありますが、君ならどうする?

 

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

5月4日の釣果

2021年 5月 04日 火

【魚種】カレイ 18~48㎝ 20~46枚

       

【場所】大型漁礁沖 水深43m

【天気】晴れ 南西の風2~3m 

【水色】薄濁り 波1.5m 水温12.3度

【竿頭】利府町 三浦 泰弘 様

 

5月4日(火)カレイ船乗り合い12名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日も、マガレイ、マコガレイ共に良型揃いでトップで46枚の好釣果(^_^)v 

 

 カレイは順調に釣れてます。皆様の「釣戦」お待ちしております!

 

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

5月2日の釣果

2021年 5月 02日 日

【魚種】カレイ 18~45㎝ 25~63枚

       

【場所】大型漁礁沖 水深43m

【天気】曇り 北東の風2~5m 

【水色】澄み 波1~1.5m 水温12.2度

【竿頭】仙台市 伊藤 斉 様

 

5月2日(日)カレイ船乗り合い10名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。今日も、マガレイ、マコガレイ共に良型揃いでトップで63枚の好釣果(^_^)v 

 

 カレイは順調に釣れてます。皆様の「釣戦」お待ちしております!

 

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

地震がありました。

2021年 5月 01日 土

【魚種】カレイ 18~45㎝ 25~55枚

    マガレイ、マコガレイ、イシガレイ等の釣果。最大はマコガレイ。

   

【場所】大型漁礁沖 水深36~43m

【天気】曇り 北~東の風2m 

【水色】薄濁り 波1m 水温11.9度

【竿頭】多賀城市 阿部茂和様

 

5月1日(土)カレイ船乗り合い9名様の釣果。

 

5時出船、12時半沖揚がり

 カレイ船。乗り合いで出船しました。カレイは、良型主体で好調でした。40㎝オーバーのマコガレイ、イシガレイも釣れました。

 

 本日午前10時27分に震度5の地震がありました。津波の心配が無かったので

安心しました。

 

 日によってムラがありますが、カレイは良型主体です!!これからが楽しみです。

 

 

 ※※釣りは適度に楽しむ趣味です。のめり込みに注意しましょう※※

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年度アーカイブ
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年09月
    • 2021年08月
    • 2021年07月
    • 2021年06月
    • 2021年05月
    • 2021年04月
    • 2021年03月
    • 2021年02月
    • 2021年01月
  • 2020年度アーカイブ
  • 2019年度アーカイブ
  • 2018年度アーカイブ
  • 2017年度アーカイブ
  • 2016年度アーカイブ
  • 2015年度アーカイブ
  • 2014年度アーカイブ

みなとや釣具店

(有)ディスカウントみなとや

宮城県塩釜市北浜2丁目11-15

TEL:022-366-3709

FAX:022-362-3711


各種クレジットカード、PayPay、auPAY

ご利用いただけます。


Pressure pattern

バイオウェザーサービスの

週間気圧配置。

バナーをclick!!  


Weather

tenki.jpのピンポイント天気予報

バナーをclick!!


TIDE GRAPH

気象庁の潮位表(東北地方南部)

バナーをclick!!


LINK


1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2005-2017 Discount Minatoya LTD. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 店舗案内
    • みなとや メンバーズカード
  • 釣り船のご案内
    • みなとや丸 出船予定表
    • ご予約、ご乗船の注意事項
    • みなとや丸 ポイントカード
  • 釣餌部門
    • 釣り餌入荷状況
  • 釣り物特集
    • マダイ特集
      • 真鯛釣り トーナメント
    • カレイ特集
  • 釣果情報
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年度アーカイブ
      • 2021年12月
      • 2021年11月
      • 2021年10月
      • 2021年09月
      • 2021年08月
      • 2021年07月
      • 2021年06月
      • 2021年05月
      • 2021年04月
      • 2021年03月
      • 2021年02月
      • 2021年01月
    • 2020年度アーカイブ
      • 2020年12月
      • 2020年11月
      • 2020年10月
      • 2020年9月
      • 2020年8月
      • 2020年7月
      • 2020年6月
      • 2020年5月
      • 2020年4月
      • 2020年3月
      • 2020年2月
      • 2020年1月
    • 2019年度アーカイブ
      • 2019年12月
      • 2019年11月
      • 2019年10月
      • 2019年9月
      • 2019年8月
      • 2019年7月
      • 2019年6月
      • 2019年5月
      • 2019年4月
      • 2019年3月
      • 2019年2月
      • 2019年1月
    • 2018年度アーカイブ
      • 2018年12月
      • 2018年11月
      • 2018年10月
      • 2018年9月
      • 2018年8月
      • 2018年7月
      • 2018年6月
      • 2018年5月
      • 2018年4月
      • 2018年3月
      • 2018年2月
      • 2018年1月
    • 2017年度アーカイブ
      • 2017年12月
      • 2017年11月
      • 2017年10月
      • 2017年09月
      • 2017年08月
      • 2017年07月
      • 2017年06月
      • 2017年05月
      • 2017年04月
      • 2017年03月
      • 2017年02月
      • 2017年01月
    • 2016年度アーカイブ
      • 2016年12月
      • 2016年11月
      • 2016年10月
      • 2016年09月
      • 2016年08月
      • 2016年07月
      • 2016年06月
      • 2016年05月
      • 2016年04月
      • 2016年03月
      • 2016年02月
      • 2016年01月
    • 2015年度アーカイブ
      • 2015年12月
      • 2015年11月
      • 2015年10月
      • 2015年09月
      • 2015年08月
      • 2015年07月
      • 2015年06月
      • 2015年05月
      • 2015年04月
      • 2015年03月
      • 2015年02月
      • 2015年01月
    • 2014年度アーカイブ
      • 2014年12月
      • 2014年11月
      • 2014年10月
      • 2014年09月
      • 2014年08月
      • 2014年07月
      • 2014年06月
      • 2014年05月
      • 2014年04月
      • 2014年03月
  • スタッフ釣行記
  • 入荷情報
  • 釣行動画
  • イベント・お知らせ
    • 釣りクラブのご案内
  • トップへ戻る